こんにちは、えまです。
わたしは、英会話力を付けるためにオンライン英会話をやろう!と思い立ち、10社以上の無料体験レッスンを受けてみました。
今回は、その中からEnglishCentral(イングリッシュセントラル)のレッスンの口コミレビューをします。
といっても、EnglishCentralは他のオンライン英会話スクールとはちょっと趣が異なります。
以下で詳しくお伝えしますが、ざっくり言うと
「動画による自習とレッスンの2本立て」
という学習スタイルが大きな特徴。
また、1度無料登録すると、動画が見放題です。
この記事では、EnglishCentralの学習サイクル、動画の使い方から、無料レッスンを受けたときの様子、料金プランまでまとめました。参考にしていただければ嬉しいです。
Contents
無料で動画見放題!EnglishCentralの体験レッスン
EnglishCentralでは、以下の手順でレッスンを受講します。
他のオンライン英会話スクールと異なり、レッスン前に必ず動画で自習を行うところが最大の特徴です。
動画は、1万本を優に超える豊富なラインナップから好きなものを選びます。
ビジネスから映画、ニュース、スポーツや日常会話など実践的なコンテンツもあれば、文法や発音、慣用表現が学べる学習コンテンツまで、ありとあらゆる動画が揃っているので飽きることはまずないでしょう。
また、動画の長さも1分未満~長くても3分ほどなので、自習にすごく時間がかかるということもありません。
(あまり長いと消化不良になりますからね。)
初級・中級・上級のレベル別に検索することもできます。
EnglishCentralでの動画の使い方&レッスンまでの流れ
以下が動画の使い方~レッスンまでの流れです。
1. 見る
まずは動画を見て、内容を理解します。
右下の「CC」ボタンで字幕(英語・日本語)を選択できるのが便利。
わたしは両方付けました。
2. 学ぶ
次に、単語を学習します。
動画に出てきた単語リストが表示されるので、その中から自分が学習したいものを選びましょう。
右端にレベルが出ているので、自分に合ったレベルの単語をピックアップすることも可能です。
選択し終わったら、一番下の緑のボタン(「Learn ●words」)を押します。
すると、選んだ単語が出てくる箇所のみ再生されるので、穴埋めしていきます。
ディクテーションですね。
こんな感じ。
簡単かと思いきや、たくさん単語を選択すると意外と難しい!
スペルの確認にもなりますよ。
ゲームみたいで楽しいです。
3. 話す
個人的に1番「これいい!」と思った機能がこれ。
動画に出てきた文章から、自分が音読練習したいものを選びます。
選択し終わったら、また一番下の緑のボタン(「Speak ●lines」)を押します。
画面中央に出てくるマイクをクリックして、動画の音声をできるだけ真似して音読します。
(上の場合、「Is it comparable in all of these other countries?」を読み上げます。)
「録音が終わったらクリック」をクリック。
すると、100点満点の評価が表示されます。
素晴らしいのが、自分の話した英語をすぐに再生できること。
「発話を比較」をクリックすると、録音された自分の声が流れてきます。
動画の音声(お手本)と比較して、自分がうまく発音できていないところを確認できるのがとても便利です。
これは、スピーキングや発音の改善はもちろん、リスニング力の向上にも必ずつながるなと思いました。
普段から自分の話す英語を録音して、CD音声かなんかと聞き比べて…という練習をするのが理想ではありますが、これけっこうめんどくさいですよね。
だからこそ、パソコンの前で話すだけで気軽に自分の発音をチェックできるのは画期的です。
なお、無料会員は「1.見る」は無制限(=見放題)ですが、2.と3.については月に2動画までという制限があります。
制限があるのは仕方ないとして、動画が見放題というだけでもお得感がありますね。
YouTubeでも英語の無料動画はいくらでも見れますが、長さがちょうどよく、質の高い日本語・英語字幕が両方そろっているものは中々ないので。
また、学習した動画や単語は、MyEnglish(マイページ)からいつでも見ることができます。
意味や発音だけでなく、その単語の使われ方(用例)を動画でチェックすることも可能。
生の英語においてどんな風に使われているのかを学べるのでかなり重宝します。
これを無料で利用できるのは、純粋にすごいと思いました。
4. Go Live! (英会話レッスン)
1.~3.までの自習が終わったら、いよいよ英会話レッスンを受講します。
無料会員は、1回20分のレッスンが受けられます(通常は1回25分)。
わたしは、今回はGo Live!ではなく英語力診断を受けることにしました。
EnglishCentralの英語力診断を受けてみた
無料会員は、動画視聴のほか、1回20分のレッスンを受けることができます。
先ほどお伝えしたとおり、通常の動画を使ったGo Live!レッスンか英語力診断のどちらかを選んで受講することになります。
まずは無料会員登録をします。
FacebookかGoogleアカウントでも登録可能です。
登録すると、「自分の英語レベルを選択してください」と言われますが、適当でOKです。
(これから診断してもらうところなので…笑)
登録が済んだら、さっそく予約です。
EnglishCentralのレッスンは、独自システム(クラスルーム)で行われます。
EnlishCentralのHP→ログイン→MyEnglish→マイレッスン→クラスルームへ進むをクリックすればOK。
(スカイプの準備は不要です。)
レッスン5分前になったら入室し、先生が来るのを待ちましょう。
EnglishCentralレッスンの様子
レッスン時間になると、先生が画面に現れました。
EnglishCentralの先生は、フィリピン人です。
まず簡単な自己紹介をしたあと、5問ほどの質問に答えました。
この質問の答えによって、英語力が診断されるようです。
仕事や趣味など一般的な質問ですので、あまり緊張しなくて大丈夫ですよ。
(といいつつ、自分が緊張してたのですが(^^;))
先生はなまりもなく、笑顔が素敵な話しやすい方でした。
EnglishCentral英語力診断表が来た!
レッスンが終わると、すぐに英語力診断表が届きます。
総合得点とレベルのほか、
・レッスン中の間違いの指摘
・おすすめの学習プラン(コース・動画)
・項目ごとの改善ポイント(文法・単語、発音、スピーキング、リスニング等)
など、A4で4枚ほどの詳細なレポートが送られてきました。
ちなみに診断結果は・・・
26点
あ、100点満点ですからね、念のため・・・。
ちなみにこのレポートはMyEnglishからいつでも見ることができ、PDFで保存することもできます。
この英語力診断表に加えて、レッスンの録音音声も送られてきました。
こちらもダウンロード可能です。
わたしは自分でも録音する派ですが、送られてきたものはやはり音質が良かったです。
EnglishCentralの料金プラン
EnglishCentralの料金プランは、以下の4つです。
プレミアム | 40分の自主学習ごとに1レッスン受講可能。1か月ごとの支払の場合2,980円(税抜、以下同様)。3か月ごとだと2,467円/月、12か月ごとだと1,775円/月。 |
---|---|
1日1レッスン | 1日25分のレッスン。1か月ごとの支払の場合6,000円。3か月ごとだと4,734円/月、12か月ごとだと4,200円/月。 |
1日2レッスン | 1日25分のレッスン×2回(計50分)。1か月ごとの支払の場合10,000円。3か月ごとだと8,000円/月、12か月ごとだと7,000円/月。 |
プラチナ | 回数無制限でレッスンが受けられる最上位プラン。1か月ごとの支払の場合13,000円。3か月ごとだと10,000円/月、12か月ごとだと8,834円/月。 |
EnglishCentralは、料金体系も他のオンライン英会話とは一線を画しています。
大きな特徴は、以下の2つ。
- レッスンを”稼ぐ”プレミアムコースの存在
- 3か月ごと、12か月ごとの支払いによる割引制度
まずプレミアムコースですが、これは動画による自習時間に応じてレッスンを受けられるコースです。
毎日レッスンを受けることにこだわっておらず、週に2~3回くらいが丁度よいかな…という方にはぴったり。
レッスンを”稼ぐ”ことがたくさん自習するモチベーションになり、人によっては他のコースよりも英語力が上がるかも?
低価格でオンライン英会話を始めるには、最適かと思います。
また、すべてのコースに共通するのが「まとめ払い割引制度」とでもいえるお得な料金プラン。
つまり、1か月ごとに支払う通常の場合のほか、3か月分または12か月分まとめて支払うことで1か月あたりの料金が割安になります。
プレミアムコースでは、12か月を選択すると、1か月あたりの料金が40%引きの1,775円となります。
これはオンライン英会話の中でも最安値ではないでしょうかね。
レッスン受け放題のプラチナが8,834円/月というのも地味に破格です。
3か月、あるいは1年は続けようという意思があれば、とてもお得にレッスンを受けることができます。
※最新情報は、EnglishCentral公式HPをご確認ください。
スカイプ英会話【イングリッシュセントラル】まとめ:独自路線をいくEnglishCentral。上手く使えば素晴らしいコスパ
今回は、EnglishCentralの体験レッスンを受けた口コミと動画の使い方を中心にお伝えしました。
自習を重視した英会話レッスンといい、料金プランといい、かなり個性的ですね。
無料会員でも動画見放題で、(制限はありますが)単語学習やスピーキング練習が出来るのは、他のスクールにはない特徴です。
レッスン後も、詳細な英語力診断レポートや録音音声が届くなど、手厚いサービスだなぁと思いました。
また、プレミアムコースやまとめ払い制度を使えば、通常より大幅に安く英会話レッスンが受けられるスクールといえるでしょう。
EnglishCentralに関しては、とりあえず無料登録して損は全くないので、興味があれば試してみてくださいね。
それではまた!