TOEIC 広告

【満点が解説】TOEICスコアが伸びない3つの原因と対策

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
最近、TOEICスコアが全然伸びない…

こんなお悩みをお持ちではないでしょうか?

TOEICスコアの伸び悩みには必ず原因があります。

この記事では、TOEICスコアが伸びない3つの原因とその対策を解説します。

中3で英検3級にギリギリ合格した私が、国内独学でTOEIC満点を取った経験をもとにお伝えするのでぜひ参考にしてください。

》私がTOEIC満点を取得した勉強法はこちら

TOEICスコアが伸びない3つの原因

TOEICスコアが伸びない場合、以下の3つのどれかが原因の可能性が高いです。

TOEICが伸びない原因
  1. 勉強時間が足りていない
  2. 基礎が固まっていない
  3. 復習が不十分

1つずつ解説します。

複数の項目に心当たりがある方も、この記事で対策をお伝えするのでご安心ください。

原因①:勉強時間が足りていない

TOEICスコアが伸びない原因で一番多いのがこれではないかと。

単純に勉強時間が足りてないだけってこと、結構あると思います。

1日何時間勉強してますか?

ちょっと振り返ってみてください。

仕事もあって家庭のこともあって…社会人になるとほんとに「時間が足りない~~~!!」って思いますよね。

それでもやはり、スコアを上げたり英語を上達させたりするには「時間」が必要です。

TOEICは毎月受験できますが、毎月申し込む必要はありません。

毎月受けてるのにスコアが伸びない…となると、モチベも下がってしまいますし。

多くて3か月ごと、基本的には半年ごとに受ければ十分だと思います。

自信をもって試験日を迎えられるよう、まずはしっかり勉強時間を確保すること、時間の使い方を見直すことが大切です。

原因②:基礎が固まっていない

次に多いパターンは「基礎が固まっていない」こと。

基礎とは「発音・文法・基本単語」です。

正直言ってこの3つがしっかり固まっていれば、TOEICスコアはどんどん上がっていきます。

一定のスコアで伸び悩みが起きてしまうのは、この3つのうちどれかが欠けている場合が多いです。

「最近スコアが伸びないな」と思ったら、いったん基礎に戻って学び直すことで一気にブレークスルーが起きることはよくあります。

原因③:復習が不十分

今、あなたのお家にTOEIC問題集は何冊ありますか?

そのうち、2回以上繰り返した問題集は何冊ですか?

問題集や参考書の積読。

英語に限らず、私も昔からよーくやります。

「やばい、勉強しなきゃ」と焦ってささっと問題を解いて、答え合わせして、解説読んで「ふーん」で終わりにしたこと、たくさんあります。

その結果、実力は全くと言っていいほど伸びませんでした。

その苦い経験を経て今は「信頼できる問題集や参考書だけを買い、何回も繰り返して自分のものにする」ことを心掛けるようになりました。

わからないことを1つひとつ丁寧に理解し、練習することで必ずスコアは上がります。

具体的な復習法は以下でご紹介しますね。

TOEICが伸びないときの3つの対策

TOEIC伸び悩みの原因がわかったら、あとは原因に対する対策をとるだけ。

以下では、私もTOEIC900点にも遠く及ばない頃から実践し、効果があった方法をご紹介します。

対策①:目標と期限、学習時間を明確にする

TOEICのような試験で結果を出すには、

「〇月の試験で〇点以上取る。そのために毎日〇時から〇時まで勉強する」

と決めることが大事です。

人間は意志が弱く、目標や期限を定めないといつまで経っても行動できません。

また、「時間があるときにやろう」と考えていると「時間がないから今は無理」と言いながら何年も過ぎてしまいます。

私も試験を受けるときはまず目標と期限を決め、学習スケジュールを紙に書いて机の上に置いています。

スケジュールどおりにできない日があっても大丈夫。

大切なのは、やるべきことを明確に意識することです。

目標スコアと受験日を決めたら、1日のうち勉強に割ける時間を把握することから準備を始めてみてください。

初めは無理なく続けられそうな時間を設定して、徐々に増やしていくのがおすすめです。

対策②:発音・文法・基本単語を固める

「TOEICの勉強はそれなりに頑張ってるのに、スコアに反映されない」

その場合、「発音・文法・基本単語」のどれかに穴がある可能性が高いです。

とはいえ、TOEICで高得点を取るために「発音・文法・基本単語」をネイティブ並みに極める必要は全くありません。

TOEIC高得点(800点以上)に必要なものは以下のとおりです。

  • 発音:発音記号と音声変化の基本的な知識
  • 文法:大学入学共通テストレベル
  • 単語:大学入学共通テストレベル

「発音記号?音声変化?よくわからん」という方はだいじろーさんの動画Nick先生の動画を見てください。

文法と単語は、高校で習う内容をマスターしていればOK。

基礎力に自信がない方は、TOEIC対策の前に一般的な文法テキストや単語帳に取り組むことも検討してみてください。

文法テキストと単語帳を各1冊(中学英語からやり直すなら2冊)で十分です。

とくに発音と文法は早めにしっかり学んでおくと、英語の上達が速いです!

私は発音を学ぶのが遅くて後悔してますので、みなさんはぜひ真っ先に着手してくださいね。

英語を正しく発音できれば、TOEICリスニングはすごく楽になります。

対策③:1つの問題集を完璧にする

・目標と期限と学習時間(スケジュール)を決めた
・英語の基礎はほぼOK

ここまで来たら、あとはTOEICの問題演習を積むだけです。

この段階で気を付けるべきことはただ1つ!

「解いて終わりにせず、しっかり復習する」

これだけです。

問題を解くのは楽しいけど、復習はめんどくさい。

・・・とてもよくわかります。

しかし問題を解いて答え合わせして終わり、だとほとんど意味がありません。。

間違えた問題は「のびしろ」。

伸びるために必要なことは「復習」です。

私のおすすめ復習法はこちら👇

  1. 間違えた問題を再度解く
  2. 再度解いても間違えたらスクリプト確認(L)や知らない単語の意味を調べる(LR)
  3. 間違えた問題の英文(と日本語訳)をノートに書く
  4. 正解した問題の中で知らないor記憶があやふやな単語をノートに書く
  5. ノートを空き時間に眺める

何点を目指すのであろうと、やるべきことは基本的に同じです。

✅1冊の問題集(テキスト)を完璧だと思えるまでやる
✅それでもまだ試験日までに時間があれば、もう1冊買う

このような心構えで学習を進めていけば、必ず目標スコアを達成できるはずです。

初めは分厚い模試集ではなく、最後まで頑張れそうな薄い問題集を選ぶのがおすすめ。

おわりに

TOEICスコアが伸びないときは、3つの原因にあてはまっていないかチェックし、この記事でご紹介した対策を試してみてください。

TOEIC伸び悩みの原因と対策

原因①:勉強時間が足りていない
原因②:基礎が固まっていない
原因③:復習が不十分

対策①:目標と期限、学習時間を明確にする
対策②:発音・文法・基本単語を固める
対策③:1つの問題集を完璧にする

また、忙しい社会人はすきま時間を上手に活用することも大切です。

「机に向かう時間は中々取れないけど、通勤時間や昼休みは自由に使える」という方は、TOEIC初心者におすすめのアプリ7選もぜひご覧ください。

TOEIC初心者におすすめのアプリ7選【満点取得者が厳選】 そんなあなたにおすすめなのが、TOEIC学習アプリです。 いろんなアプリがありますが、今回は ✅初心者...

仕事をしながら試験勉強をするのは大変ですが、できることからお互い頑張っていきましょう😊