英語の正しい発音を身につけることは、スピーキングはもちろん、リスニングの上達にとっても非常に重要ですよね。
とはいえ、いきなり発音矯正スクールに通うのも、費用や時間を考えると難しい…という方が多いのではないでしょうか。
今回は、自宅など好きな場所でいつでも発音トレーニングができるアプリを4つご紹介します。
発音矯正ができる無料英語アプリ4選
AIの発達に伴い、発音のアプリもだんだん増えてきました。
しかし、クオリティはあまり良いとは言えないものもまだ多い印象です。
以下では、わたしがいろいろなアプリをダウンロードしてみたうえで
「これは役に立つな」と思ったものだけを厳選しました。
それでは早速アプリを見ていきましょう!
1:ELSA Speak
出典:App Store
特徴 |
|
---|---|
レベル | 中級~上級 |
2:英語発音トレーニング
出典:App Store
特徴 |
|
---|---|
レベル | 初級~中級 |
3:SpeakNow
出典:App Store
特徴 |
|
---|---|
レベル | 初級~上級 |
4:英語発音道場 ※iOSのみ
出典:App Store
特徴 |
|
---|---|
レベル | 初級 |
発音を鍛えるおすすめの学習法
アプリを使った発音練習のほか、わたしが行ってきた発音学習法をご紹介します。
- 発音テキストを1冊購入して発音記号を学ぶ
- お手本音声がある英文(100語程度)を1つ選ぶ
- 英文を紙に書き出して各単語の上or下に発音記号を書く
- 紙を見ながら「1文ずつお手本音声を再生→真似して読む」を繰り返す
- 1人で英文全体を読んで録音を聞き、改善していく
発音の知識が何もない場合は、まずは発音が体系的に学べる本を1冊購入することをおすすめします。
わたしは英語のリスニングは発音力で決まる!を使いましたが、類書もいろいろあるのでご自身が気に入った本を選んでください。
こうして発音の基礎(発音記号)を学んだら、短い英文を1つ選んで正しい発音で言えるまで何度も練習します。
英文はなんでもいいですが、お手本となる音声があるものにしましょう。
迷ったら国際英語発音協会が実施しているEPT英語発音テストの課題文がおすすめです。
英文を選んだら紙に書き出して、1つひとつの単語に発音記号を記入していきます(簡単なものは省略可)。
そして、紙を見ながら【1文ずつ】お手本音声を聞く→真似して英文を声に出して読むのを繰り返します。
十分練習できたら、お手本音声なしで全文を声に出して読みます。
ここで大事なポイントは必ず録音して自分の発音をチェックすること。
スマホのボイスメモかボイスレコーダーを使いましょう。
マメに削除しないとスマホの容量を圧迫するのが嫌な方、スマホを持つと自動的にSNSを見てしまう方はボイスレコーダーを検討してみてください。両方あてはまるわたしはこのボイスレコーダーを使っています。
はじめて自分の発音を聞いた人の99%はショックを受けますが、だんだん慣れてくるので大丈夫!
「どこが不自然?」「どの単語をちゃんと発音できてない?」と自分の発音を分析することで、次第に発音が改善されていきます。
わたしの発音は全く上手でも完璧でもありませんが、上記の練習で「通じる発音」にはなりました。
さらに発音をよくしたい人は発音専門講師のレッスンがおすすめ
自分ではどこを直せばよいかわからないとか、もっと発音を磨きたいと思ったら発音専門の先生に見てもらうといいです。
発音スクールはどこも料金が高いですが、ワールドトーク
わたしはワールドトークで7回発音矯正のレッスンを受けましたが、やはり専門知識を持った方に指導してもらうと明確な変化が出るなと感じました。
講師選びはとても重要です。
発音のレッスンを受けるなら「日本人」で「英語発音について専門的知識と指導経験がある講師」を選んでください。
「英会話講師」ではなく「英語発音講師」じゃないとほぼ意味がないので、注意してくださいね。
》ワールドトーク公式サイトを見るおわりに:1日5分の発音練習から始めよう
相手に伝わる英語を話し、相手の英語を正確に理解するには発音が重要です。
ただ、そのトレーニングは基本的に地味。
リスニングやスピーキングと比べて退屈になりがちです。
はっきりした進歩がなかなか感じられないと、「やっぱり子供じゃないときれいな発音は身につかないのかな」と思うこともあるかもしれません。
しかし、わたしの周りにも、大人になってから1つひとつの音を丁寧に練習することで
ネイティブ並みの発音を身につけた方はいます。
「発音をよくしたいな」と思った日が始めどき。
遅すぎるということはありません。
自分が思い描く理想の発音をめざして、お互いがんばっていきましょう♪
英会話力アップに役立つアプリはこちらにまとめています。